「エールを送る」の yell は間違い!

「エールを送る」の yell は間違い!

こんにちは、Eriです!(プロフィールはコチラ)

受験勉強に励んでいる友達にエールを、引っ越して新たな土地で頑張る知人にエールを送る… よくあるセリフ「エールを送る」ですが、この単語エール、yell …使い方、間違ってるんですよ我々日本人。正しい表現を身につけましょう。

 

yell のそもそもの意味

yell という単語の意味は、ただ「叫ぶ」「大きな声を出す」です。そこに「何を」言うかまでは示さないため、日本語で使っている「エール、つまり声援を送る」という意味にはなりません。なのでコレはある意味和製英語のようになってしまいます。

また、「ただ叫ぶ」だけなので、いいことにも悪いことにも使えますよ。

余談ですが引っ越し屋さんでこのエールという単語が入ったところがありました。言わんとするのはきっと、新しい土地での幸福を願いエールを送る、ということでしょうが、英語の観点から考えるとなんだか違いますね。

 

send a yell も間違い

「送る」からと言って send a yell とするのも間違い。そもそも「エールを送る」という表現が和製英語なので間違っていますね。

また、「楽しい生活を送る」とは日本語では言いますが、英語で sent a happy life などとしても間違いです。時間に対しては は have a nice day! など have を用いるのが一般的です。

 

My grandma passed away last month. But she really had a great life, I think. 
おばあちゃん先月亡くなってん。でもめっちゃ幸せな人生やったと思うな私。

 

 

正しい yell の使い方

高校生男子君
My girlfriend yelled at me yesterday..
昨日彼女に怒鳴られてもうてさぁ…

クラスメイトの女子
Why?  Did you do anything wrong?

なんで?なんかしたん?
高校生男子君
I was just talking with some girl and she saw me then. That’s just my friend.
いや、他の女子と喋ってんの見られてん。ただの女友達やねんけどなその子

 

クラスメイトの女子
Oh then we shouldn’t talk here in school, she may see us talking now!

わ、それやったら今私ら喋ってんの見られたらマズイやん!

 

 

 

まとめ

「yell at +叫ぶ対象」がよく使われます。覚えていて便利ですよ。

My girlfriend yelled at me.

 

 

↓ 私の経営する英会話教室のサイトはこちら

 

↓ 教室の様子はぜひインスタからどうぞ。フォローお願いします★

 

↓ アメブロもやってます

インスタでは書けない長文記事はこっちにアップしてたりします。フォローしてくだされば喜びます!