「プレゼントする」って言いたいとき使う単語は、present ではない

「プレゼントする」って言いたいとき使う単語は、present ではない

カタカナというか英語がもう日本語になってしまっている言葉は多数ありますが、その中のひとつ「プレゼント」。でも、英語で「プレゼントをする」と言いたい時に使う単語は、実は present ではないんですよ。

人にモノをあげる時は give を使おう

日常会話では基本、give を使うことが多いですよ。

 

I gave my girlfriend a watch for her birthday.
彼女に腕時計あげてん。

他にも言い方はありますが、基本コレでOKです。

 

「人」に「もの」をあげる
give +「人」+「もの」

 

ところで、「give の後は人だったかな? モノだったかな?」と、語順を忘れてしまうこともありますよね。その場合は「完璧な例文」を頭にたたきこんでおけば間違えなくて済みますよ。

例えば「Give me!」…このフレーズはきっと英語を学習している人なら誰しもが知っている、正しい文章ですね。このサイトのタイトルにも入っています。そして、そんな give の後には me「人」が来ていますね。これを思いだすと「そうだ、give の後は人が来るんだった」とヒラメクでしょう。これを何度も繰り返しやっていると慣れて体が覚えて、この作業は不要になってきますよ。

 

present という単語はどんな時に使う?

人にモノをあげるときは give を使うのであれば、present は?と思うかもしれません。present という単語にも、人にモノをあげるという意味はあるのですが、日本語でいうと「贈呈する」などのように少しかしこまった場で使う言葉になります。

単純にギフトの意味としての present もありますが、gift のほうがより会話で使われているように思いますよ。

意外にも(?)あまりこの present という単語は、日本語「プレゼント」ほどよく使われていないんですね。

この present という単語についてもう少し詳しく書いた記事があります。よければお読みくださいね。

 

関連記事

 

 

まとめ

「人にモノをあげる」と言いたい時は「give + 人 + モノ」