「チョイス」は「選ぶ」ではない!?
- 2019.12.06
- 単語・フレーズ
「チョイスする」という言葉はもはや日本語になっており、特に広告などには日常的に使われているのではないでしょうか。しかしそんなカタカナで使っている英語は、正しいとは限りません。今回はその choice について解説、正しく使えるようにしましょう。
choice は「選ぶ」ではない!?
まず…choice は名詞です。正確に日本語で言うならば「選択」という意味になりますので、動詞(行動)として「選ぶ」という意味にはなりません。I choiced this. (ボクはこれを選びました。)と言ってしまっている人がいましたが、これは間違いですよ。
正しく「選ぶ」と言うには?
過去形は chose、過去分詞形は chosen となり、例えばこんな風に使います。
I chose this sofa for my living room, I think it fits there.
このソファにしてん、ウチのリビングにピッタリやと思うし。
Please choose one from these.
この中からひとつ選んでください。
I want to be chosen to be a member of the team.
そのチームのメンバーに選ばれたい!
「選ばれる」という受動態にするには、上記のように be + 過去分詞形 を用いますね。
そういえば、そのキャラクターであるスライムが比較的有名なテレビゲームのドラゴンクエストシリーズ、その4のサブタイトルは「導かれし者たち」であり、英語では Chapter of the chosen となっていますね。(1~5までではありますが、ドラクエ好きの Eri であります。子どもの頃よくやりました!)
choice(名詞) を使う時
では、choice という単語は使えないのかというと、そうでもありません。例えばこんなフレーズがありますよ。
I have no choice.
しゃーない。(仕方がない)
直訳としては「選択肢がない」ですが、つまり「自分にはどうしようもない」ところから「仕方がない」という意味になりますよ。単純に選択肢がなかった、という意味ででももちろん使えます。
まとめ
「選ぶ」という動詞は choose
「選択」という名詞では choice
-
前の記事
「嫌やねんそれ、やめてくれへん?」 stop と quit を使いこなそう 2019.11.29
-
次の記事
「は? ほぼ人間⁉」almost と most の違い 2019.12.13